2007年11月21日水曜日

グラビアアイドル 雑誌、写真集、イメージビデオ

グラビアアイドルとは、芸能界に席を置く女性アイドルのうち、雑誌のグラビア、写真集、イメージビデオやDVDへの出演を主な活動とし、なおかつ主に水着姿の写真を売りにする者たちの総称であり、職業分類的な肩書きの1つ。雑誌やネットなどでは名前を略してグラドルとも呼ばれる。グラビアアイドルの主な活動の場は、雑誌グラビアページや広告宣伝媒体のポスターなどの2次著作物であり、特に男性雑誌では、グラビアの被写体次第で売れ行きが左右される非常に重要なファクターとなっている。

そういった成立経緯から、外見上女性であること(女性に見えること)が絶対的な条件であり大きな特徴である。よってグラビア誌を飾ることが殆どない男性アイドルに対してグラビアアイドルという肩書きはつかない。グラビアアイドルとして最も重要視される要素は、外見のビジュアルとスタイル、それを保ち続ける若さである。その特異性から、永続的にグラビアアイドルでありつづけることは実質不可能であり、女性が若さを保ち得るある一定年齢を迎えるまでしか続けることができない。

一般的にグラビアアイドルは芸能界に進出するステップの1つと捉えられており、後に女優・タレント・歌手へ転身していく者が殆どである。しかしその出自ゆえ、芸能人として本来要求される会話力・歌唱力・演技力に乏しいケースも少なくない。そのため、グラビアアイドルから退いた後も芸能界で生き残る手段を持ち合わせている例は稀であり、彼女達を世間に送り出すメディア媒体にも限界があるため、新人が次々とデビューする一方で芸能界で芽が出ずに忘れ去られて行く者が多く、「卒業」と称してグラビアアイドルを引退すると同時に一切の芸能活動から手を引く者が後を絶たない。

ただし近年では医療技術やメイクアップ技術が飛躍的に向上し、グラビアアイドルを現役で続けながら、俳優業やタレント業も兼務する例も多くなってきた。2003年は、前年まで続いた癒し系を求める流れが一段落し、個性豊かなグラビアアイドル達が多数デビューした年である。この年のグラビア界を席捲した存在といえば井上和香である。前年からの勢いをバックに『ワカパイ』の愛称で、かのマリリン・モンローと3サイズが同じというグラマラスなボディーと癒しの深み、イタズラっぽいクリッとした瞳と柔らかさが伝わる厚目の唇という多くの武器を兼ね備えた新時代のグラドルとして『日テレジェニック2003』選出を皮切りに、この年のゴールデン・アロー賞グラフ賞を受賞する。

2007年11月17日土曜日

癒し系グラビアアイドル

20世紀末に出てきた癒し系グラビアという流れは、「平成不況」という世相が反映して生まれたものであり、近年の各メディアでも多く支持される流れにある。がこれはあくまで表面上のことであり、癒し系ならば人気が出て他は支持されない、などといった単なる二元論で判断できない事も付け加えておく。力のあるものにとっては、グラビアのスタイルの違いなどは微々たるものでしかない。総じて1970年代半ばより現れ始めたグラビアアイドルは、その時代の社会的ニーズや流行によって変遷し、その時代に則した者が大きな人気を獲得している。

業界内では「若いうちは脱ぐ」「胸も顔のうち」と言われる事も多く、最初の写真集グラビア撮影時にビキニを着るのが恥ずかしくて泣いてしまったという乙葉が「水着にならなくていいアイドルは松たか子だけと言われた」という有名なエピソードも存在する。本来グラビア露出は芸能活動のほんのワンステップに過ぎず、ある一定ラインの年齢を過ぎたら、女優やタレントに転身して行く場合が殆ど。本上まなみや佐藤江梨子、眞鍋かをり等のようにグラビア経験者が、後に文才や芸術の才能を発揮しグラビアとは全く別のことで注目を浴びる場合も数多い。

また浜崎あゆみや華原朋美、ZARDの坂井泉水など歌手として大成した人物の中にも過去にグラビアアイドルを経験している女性芸能人は多く存在する。しかし21世紀に入ると、自ら現役グラビアアイドルと公言し、グラビアを卒業せずにタレントや女優としての活動を並行して進める者が現れ始める。例として小倉優子、ほしのあき、熊田曜子、安田美沙子、磯山さやかなどはテレビで頻繁に出るようになっても尚、グラビア誌面でもトップとして君臨し続けている。

こういったグラビアと他の芸能活動を並行する傾向は年々増加しており、緑友利恵、松井絵里奈、木下優樹菜などグラビアアイドルとして(もしくはその他の路線と並行して)デビューしその活動がまだ安定しないうちからテレビのバラエティ番組へと青田買いされていくケースも現れ始めている。その一方で、売れないグラビアアイドルがヌードモデルやAV女優へと転身する例がみられるようになり、「着エロ」というジャンルが確立されてからは「着エロアイドルからAV女優に転向」という例が頻繁にみられるようになった。彼女たちの中にはAVデビュー後も「現役グラビアアイドル」という肩書きを持ち続ける者や、「あくまでも芸能活動の一環としてAVにも出ているだけで、AV女優に転向したわけではない」などと主張する者もいる。

2007年11月3日土曜日

グラビアアイドル 90センチオーバーのバスト

「巨乳」でプラチナムプロダクションの「軟乳グラドル」として売り出していた相澤仁美、アバンギャルドの北村ひとみ、イエローキャブ(応募時。現:スイートルーム)の草場恵(同年『ミスマガジン2006』読者特別賞も受賞)、オスカープロモーションで美少女クラブ31のメンバーとして活躍していた原幹恵と全員が90センチオーバーのバストを揃えてファンの度肝を抜いた。

またグラビア界以外からのグラビアへの進出も多い。前年年頃からビーチバレー選手の浅尾美和がそのアイドル並みのルックスの良さと鍛えられたしなやかな肢体が注目されてオフシーズンの活動の一環としてグラビアに進出、この年に試合以外での水着写真集を発売。テレビCMにも起用された。さらに海外発のネットアイドルとして一部で爆発的人気となっていたリア・ディゾンは、来日を期待するアクセス者の後押しから日本の芸能事務所と契約し、「グラビア界の黒船」と呼ばれる逆輸入グラビアアイドルとして鮮烈なデビューをしている。

そして元Folder5の満島ひかりやdreamの長谷部優など歌手活動主体のアイドルがソロ活動を機にグラビア進出している。また、ハロー!プロジェクトのアーティストも、水着姿が中心の写真集やDVDを出している。ただし、1970年代から1980年代にかけての女性アイドルが、歌手活動主体ながら同様の写真集を出していた事を考えると、特に新しい芸能活動の手法というものではない。ティーンファッション誌やテレビCMからの移籍組も多く、南明奈、夏帆などが高い人気を集めた。

その他には青木りんや範田紗々のように通常のグラビアでは人気が出なかったものの、着エロ系のグラビアアイドルを経てAV業界へ転出していく者も出るようになっている。グラビアアイドルとは、何のためにやってる仕事なんでしょうか。写真集だしたりDVDとか出したり。彼女達は何を目的として仕事してるのでしょうか。 彼女達本人は、自分を有名にする手段の一つでやってるんだとだと思います。それを証拠に、グラビアアイドルから歌手や女優になった人もたくさんいますしね。勿論自己満足でやっている人も多いでしょう。ただ、彼女達の事務所、写真集やDVDの出版元は、単なる金儲けの道具だと思います。

2007年10月24日水曜日

グラビアアイドルの歴史

グラビアアイドルの歴史は、1970年代半ばより活躍したアグネス・ラムに始まるといえる。女性を扱ったグラビア掲載誌は1964年創刊の『平凡パンチ』(マガジンハウス刊)、1966年創刊の『週刊プレイボーイ』(集英社刊)などがあったが、当時の女性アイドルは、ほぼすべてがテレビ出演やコンサートでの歌手活動をメインとしていたことで「アイドル歌手」とも呼ばれ、グラビアも彼女たちと専任のヌードモデルで占められていた。彼女たちのグラビアにおける水着披露は、歌手としての人気を獲得するプロモーションの一環に過ぎず、「あくまで本業は歌手」という括りであった。

1974年に小学館からA4大判のグラビア雑誌『GORO』が創刊される。それまでの雑誌グラビアがどちらかといえば読み物記事の添え物といったような扱いだったのに対し、『GORO』は表紙と巻頭グラビアを写真家の篠山紀信が担当。無名女性モデルのヌードからアイドル歌手、新進の若手女優を等価に扱った、『激写』という名グラビアコーナーを生み出し、セクシーさや何気ない普段着のエロスを強調したグラビアを発表。これが世に受けてグラビア写真により大きな比重を置いた雑誌として成人男性読者を中心に大きな反響を呼ぶ。そんなグラビア誌という土壌が出来つつあった翌年の1975年、初代クラリオンガールとして芸能界デビューしたのがアグネス・ラムである。

彼女はその時代性ゆえに歌手デビューも果たしているが、あくまで雑誌グラビアでの活動をメインとする点で、グラビアアイドルの始祖と呼べる存在であった。その人気は大磯ロングビーチイメージガールを初代から3期連続で務めるほど高く、雑誌グラビアが注目されるようになったのは彼女の功績が非常に大きいといえる。またその翌年にスタートした『第1回ホリプロタレントスカウトキャラバン』で優勝した榊原郁恵が歌手デビューするのと同時に豊満なバストを持つ健康的なビキニ姿でグラビアでも大きな人気を獲得している。

1979年3月には現存するグラビアアイドル専門誌としては最古になる『BOMB』が学研より創刊。当時はアイドルとは無縁の雑誌であったが、翌年以降に松田聖子らアイドル歌手を表紙やメインの特集記事として起用するようになり、発行部数を飛躍的に伸ばしている。『ミスマガジン2005』はプロデューサーのつんく♂が初めて審査員に参賀し、北乃きいがグランプリを史上最年少で獲得。しかしこの年に話題を攫ったのは、つんく♂賞に選ばれた時東ぁみだった。

2007年10月16日火曜日

メジャー系アイドルの水着姿

水泳大会でも、アイドル水着姿のシーンがかなりの比率を占め、中には水泳大会写真集としか言えない出来の本もあった。バラドルの嚆矢となった森口、井森、山瀬らが頭の回転の良さを生かしてアイドル相当の年齢を越えてなお活躍しているのに対し、2003年頃からのバラドルたちは、少数の例外を除き「若くて容姿に優れているが、知性が欠けている」といういわゆる天然ボケのキャラクターが役割として求められている、あるいは編集によりそのような部分がことさらに強調される傾向が多い。

総じて現代のバラエティー番組は司会を務めるベテラン芸人等との絡みにおいて、バラドルが予想外・計算外な奇想天外な切り返しをし、それに周囲が翻弄される様子を笑いとして視聴者に見せることに主眼が置かれている。現代におけるバラエティー番組は非常に多様化しており、番組のカラーに合ったバラドルがそれぞれ出演依頼を受ける。高学歴タイプ、おバカキャラタイプ、ツッコミ芸人タイプ、お嬢様タイプ、体育会系タイプ、マルチタレントタイプ、その他のタイプ、国立大学卒など高学歴と知性を武器に主にクイズ番組や討論番組などで顕著な活躍をみせるのが高学歴バラドルである。

一般常識はもちろん、自身の得意とする分野の知識に精通し、知性の高い受け答えで視聴者の関心を誘う。しかし時に知性に頼りすぎて思わぬボロを出してしまい、それが新たな笑いを誘い人気に繋がる場合も多い。菊川怜、眞鍋かをり等グラビアアイドル出身者のほかに、アナウンサー等からの転身組もこのタイプに含まれることが多い。一般常識に疎く、クイズ番組などで珍回答を披露して笑いを誘う天然ボケタイプがおバカキャラバラドルである。

2007年10月10日水曜日

グラビアアイドル ビキニ露出度

アイドルの水着姿が、グラビアで楽しめる様になった1960年代後半には、ビデオデッキが広く普及した時代に放映した総集編で、フジ初の水泳大会の映像を流した事がある。水泳大会はアイドルブームと共に放映本数・内容とも高まりを見せ、ビキニの露出度が高くなっていった1970年代半ばから、1980年代初頭が最もピークだったとされる。「ヒット・カメラ術」「アタック・カメラ術」など覗き撮り写真集が多数刊行された。

ただし「アクション・カメラ術」はウンチク文を並べた新書版なのに対し、後者は殆どグラビア書籍である。それら書籍の中では水泳大会もかなりの比率を占め、中には水泳大会写真集としか言えない出来の本もあった。アイドル相当の年齢を越えてなお活躍しているのに対し、2003年頃からのバラドルたちは、少数の例外を除き「若くて容姿に優れているが、知性が欠けている」といういわゆる天然ボケのキャラクターが役割として求められている。

現代のバラエティー番組は司会を務めるベテラン芸人等との絡みにおいて、バラドルが予想外・計算外な奇想天外な切り返しをし、それに周囲が翻弄される様子を笑いとして視聴者に見せることに主眼が置かれている。現代におけるバラエティー番組は非常に多様化しており、番組のカラーに合ったバラドルがそれぞれ出演依頼を受ける。高学歴タイプ、おバカキャラタイプ、ツッコミ芸人タイプ、お嬢様タイプ、体育会系タイプ、マルチタレントタイプ、その他のタイプ、国立大学卒など高学歴と知性を武器に主にクイズ番組や討論番組などで顕著な活躍をみせるのが高学歴バラドルである。

菊川怜、眞鍋かをり等グラビアアイドル出身者のほかに、アナウンサー等からの転身組もこのタイプに含まれることが多い。一般常識に疎く、クイズ番組などで珍回答を披露して笑いを誘う天然ボケタイプがおバカキャラバラドルである。

グラビアアイドル スレンダーボディの正統派美少女

スレンダーボディの正統派美少女という事で2001年当時(『制コレ2001 7up!』のメンバー)から度々話題になっていた。逆に巨乳系としては夏目理緒がミスヤングマガジンに選ばれている。さらに女優としてデビューした堀北真希が長澤まさみに続く清純派の代表格として話題を呼び、水着にこそならないものの、度々グラビアを賑わせるようになる。その逆に2001年のインリン・オブ・ジョイトイや堀口としみ等から始まる極めて露出の高い水着を着たり、女性の局所を手や花等のアイテムで隠したりしたグラビアに、世の携帯時代を反映して「着エロ」というキーワードが付けられたのもこの頃である。

主にレースクイーンからの転出組や、お菓子系雑誌組などが挑戦して男性誌などで一つの流れを作った。この頃からグラビアアイドルの目指す方向性の2極化が顕著になってくる。つまり女優やテレビタレントに転身する際に、「グラビアから卒業する者」と「グラビアを卒業せずに並行して次のステップに進む者」と、である。グラビアアイドルのバラエティ番組への本格的進出が顕著になり、特にMEGUMI、若槻千夏を始めとする「芸人並に喋れて面白いリアクションができるグラビアアイドル」の出現がグラビアアイドルの裾野を広げる大きなきっかけとなった。

それまでもグラビアアイドルから転身しテレビタレントとして成功していた例はいくつもあったが、現役グラビアアイドルの肩書きを持ちながらバラエティ番組で成功したという意味では彼女たちが先駆者といってよい。MEGUMIはさらに番組司会や女優、歌手までこなすマルチタレントとして広く認識され、近年のグラビアアイドルの最たる成功例としてマスコミに取り上げられることも多い。また喋りではなくその特異なキャラクターで同様の地位を築いたのが小倉優子で、グラビアと並行しつつTV方面でも活躍。当初は単なる「ぶりっ子キャラ」というひと昔前のキーワードで括られる存在だったが、出演番組での発言の機会が増えたことで本来の「不思議系キャラ」として認識されるようになる。

若槻千夏は渋谷系ファッションとそのギャル的な言動から男性のみならず若い女性からもその年代を代表する存在として広く人気を獲得した。1979年秋、スター誕生!に出場、清水由貴子の「お元気ですか」を歌って合格。その後グランドチャンピオンとなり、柏原よしえの名で1980年6月1日シングル『No.1』でフィリップス・レコード からデビュー。1981年発売の7枚目のシングル『ハロー・グッバイ』の大ヒットにより同期の松田聖子、河合奈保子に並ぶアイドルスターとなる。またその豊かな胸・豊満なボディ・美貌は、河合奈保子と共に、グラビアやアイドル水泳大会で注目される実績を残した。同期で同郷でもある河合とは「なおなお」「よしよし」と呼び合う間柄で仲が良い。

2007年10月4日木曜日

グラビアアイドル イメージDVD

素人っぽいリアクションがウケてグラビア界でもすぐさま取り上げられるようになり、新たな旋風を巻き起こす。またグラビアではなくいきなりイメージDVDを発売し好セールスを記録した長崎莉奈もそのギャルっぽい出で立ちとは裏腹なおっとりとした癒し系の雰囲気をかもし出す特異なキャラクターとして注目をされ始める。グラビアでは既に4年程前からおなじみの顔であったが、「最年長グラビアアイドル」というキーワードとそれを全く感じさせぬロリ顔、88センチの弾力のある豊満な胸元を大胆に露出するギミックで深夜番組を足がかりにTVでの露出が増え始めた。

惜しげも無く水着姿を披露して完成度の高いグラビアを堅持、その地位を確立した。彼女の活躍がグラドルの平均寿命を飛躍的に上げることになり、今の時代では本人のやる気と身体のメンテナンスを怠らなければグラビアでも活躍できる、という認識が広く生まれ、この後多くの高年齢グラドルが活躍の場を広げていくことになる。2006年第44回ゴールデン・アロー賞グラフ賞を受賞。なおこの年の第43回ゴールデン・アロー賞グラフ賞は、これまでの幅広いメディア露出が評価された安田美沙子が受賞している。

『撮影の時に「お尻の形が綺麗だね」って言われることが多かった』と自らお尻を強調した水着写真集『楽園』をこの年の11月に発売すると、透けるような白い肌と淫靡な表情、大胆なポーズがクチコミで話題となり大ヒット。秋山は「尻ドルクイーン」という称号を貰い、他のグラドル(特に胸にあまり自信が無いグラドル)がこれに習いお尻を強調したグラビアを続々発表、グラビア界に新しい流れを生み出した。特にアバンギャルドのグラドルはロリータフェイスのタレントが揃っていたことでこの流れを派生した「ロリ着エロ」とも言うべきグラビアに挑戦。

浜田翔子、折原みか、海川ひとみなどが続々と追従した。また若槻千夏は既にバラエティタレントのイメージが定着していたが、翌年の5月の自身の誕生日に合わせ3年ぶりに写真集を発売。こちらはプライベートスナップを意識したもので作品イメージは秋山らのそれとは異なるが、その中心にお尻を強調した写真を多数使用。写真作品としてのファッション性が異性のみならず同性からも高評価を受け、グラビアアイドルとしての存在感を強烈にアピールした。

2007年10月2日火曜日

美乳アイドル

胸の大きさいかんにかかわらず、形の綺麗な胸を持つ女性アイドルを「美乳アイドル」と称することもある。また最近では胸を露出しないながらも服の上からでも胸の大きさが目立つ女性アイドルも存在し、そういった場合は「隠れ巨乳」と呼ばれる場合がある。「巨乳」という言葉が登場するまでは、見た目で大きなバストを持つ女性の事は「ボイン」ないし「デカパイ」という言葉で言い表されていた。日本において初めて公に巨乳の持ち主と認識された女性アイドルは、グラビアアイドルの祖とされるアグネス・ラムであろう。

日本人アイドルで言えば1977年に第1回ホリプロタレントスカウトキャラバンを優勝して芸能界入りした榊原郁恵が当て嵌まる。当時の女性アイドルはその殆どが160センチ以下の身長でバストサイズもそれに見合った80cmそこそこでAカップからCカップといった体型が主流であった。しかし榊原は当時のアイドルとしては155cmという低い身長にはちきれんばかりの85cmバストを武器に歌手活動と共にグラビア方面でも人気を博した。

その後この系譜に1980年デビューの河合奈保子(身長157cm、バスト84cm)、柏原芳恵(156cm、85cm)などが続いた。言葉としての「巨乳」が明確に現れ始めたのは1980年代半ばである。当初はAV業界方面でDカップやEカップのAV女優が登場し、そのタイトルに「巨乳」というキーワードが付けられるようになった。当時のそういった流れにいち早く反応し、自らの哲学でバストの大きい新人アイドルを「巨乳アイドル」と称してグラビア誌に次々と送り出して成功を収めた芸能事務所がイエローキャブである。

野田は1980年頃に個人事務所としてイエローキャブを設立。1985年デビューで大きな期待を掛けていた堀江しのぶを不治の病のために僅か3年で失うことになるが、以後自らの事務所に所属する女性タレントをほぼ全て巨乳の持ち主で固め、かとうれいこ、細川ふみえ、雛形あきこ、山田まりや、佐藤江梨子、小池栄子、MEGUMI、根本はるみらを毎年のように次々とグラビアに送り出した。1990年代のグラビア界に「巨乳ブーム」という一大センセーションを巻き起こす。その流行はイエローキャブのみならず他の芸能事務所にも波及し、青木裕子、優香、酒井若菜、深田恭子、乙葉、井上和香、愛川ゆず季、相澤仁美など今なお多くの巨乳グラビアアイドルが次々と現れている。

2007年9月29日土曜日

グラビアアイドルはスタイルが命

グラビアアイドルとは、芸能界に席を置く女性アイドルのうち、雑誌のグラビア、写真集、イメージビデオやDVDへの出演を主な活動とし、なおかつ主に水着姿の写真を売りにする者たちの総称であり、職業分類的な肩書きの1つ。雑誌やネットなどでは名前を略してグラドルとも呼ばれる。グラビアアイドルの主な活動の場は、雑誌グラビアページや広告宣伝媒体のポスターなどの2次著作物であり、特に男性雑誌では、グラビアの被写体次第で売れ行きが左右される非常に重要なファクターとなっている。

グラビアアイドルとして最も重要視される要素は、外見のビジュアルとスタイル、それを保ち続ける若さである。その特異性から、永続的にグラビアアイドルでありつづけることは実質不可能であり、女性が若さを保ち得るある一定年齢を迎えるまでしか続けることができない。一般的にグラビアアイドルは芸能界に進出するステップの1つと捉えられており、後に女優・タレント・歌手へ転身していく者が殆どである。しかしその出自ゆえ、芸能人として本来要求される会話力・歌唱力・演技力に乏しいケースも少なくない。

そのため、グラビアアイドルから退いた後も芸能界で生き残る手段を持ち合わせている例は稀であり、彼女達を世間に送り出すメディア媒体にも限界があるため、新人が次々とデビューする一方で芸能界で芽が出ずに忘れ去られて行く者が多く、「卒業」と称してグラビアアイドルを引退すると同時に一切の芸能活動から手を引く者が後を絶たない。ただし近年では医療技術やメイクアップ技術が飛躍的に向上し、グラビアアイドルを現役で続けながら、俳優業やタレント業も兼務する例も多くなってきた。

癒し系を求める流れが一段落し、個性豊かなグラビアアイドル達が多数デビューした。この年のグラビア界を席捲した存在といえば井上和香である。前年からの勢いをバックに『ワカパイ』の愛称で、かのマリリン・モンローと3サイズが同じというグラマラスなボディーと癒しの深み、イタズラっぽいクリッとした瞳と柔らかさが伝わる厚目の唇という多くの武器を兼ね備えた新時代のグラドルとして『日テレジェニック2003』選出を皮切りに、この年のゴールデン・アロー賞グラフ賞を受賞する。

2007年9月28日金曜日

細身で美乳、藤崎奈々子

巨乳グラドル隆盛の中、細身で美乳、ポヤッとした温かみのある顔立ちという新しいタイプのグラドルとして、藤崎奈々子がフジテレビVQに選出。翌年には山川恵里佳が『ミスヤングマガジン』特別賞を受賞し、イエローキャブに対抗する新たな芸能事務所としてアバンギャルドが注目されるようになる。同路線では子役として長い芸歴を持つ吹石一恵もフジテレビVQに選出されている。さらにこの年にはテレビ番組「ASAYAN」の企画オーディションで不合格者となったメンバーを集めて結成したアイドルユニット・モーニング娘。の第1期メンバーが活動を開始。

後のハロー!プロジェクトの核となっていく。1998年、フジテレビの『ビジュアルクイーン・オブ・ジ・イヤー』に対抗し日本テレビでも独自の自社キャンペーンガールとして『日テレジェニック』の選出をスタート。第1期メンバーにはティーン向けファッション誌モデル出身の加藤あいと酒井彩名、原史奈(同年「ヤングジャンプ全国女子高生制服コレクション」グランプリ受賞)等に加え、イエローキャブからロリータフェイスと巨乳、モデル並みの長身で注目された佐藤江梨子が選出されている。

ちなみにこの年の『フジテレビVQ』には1996年にギャル系グラビアアイドルの走りとしてデビューしていたアーティストハウス・ピラミッドの安西ひろこが、アバンギャルドからは同年のミスヤングマガジングランプリを受賞した清純派の柴田あさみが選出されている。双方ビジュアル的に非常にレベルの高い面子が揃ったことで、この年以降、フジテレビVQと日テレジェニックは、グラビアアイドルにとっての大きな冠タイトルとして2003年まで毎年凌ぎを削ることになる。その他にはオスカープロモーション主催の『オスカーグラビアグランプリ』で菊川怜がグランプリを受賞。

同年、『東レ水着キャンペーンガール』にも選出され、現役東大生という異例の高学歴グラビアアイドルとして注目を浴びた。また平井理央がこの年からテレビ東京『おはスタ』のマスコットおはガールの一員として活躍しグラビア方面にも進出して人気を博しているが、自身の夢であるアナウンサーを目指し僅か数年でアイドルを引退。2005年よりフジテレビのアナウンサーに転身している。イエローキャブでは小池栄子がデビューを飾っているが、注目されるのは翌年以降である。グラビアページとは、グラビア印刷による書籍・雑誌の巻頭や巻末の絵や写真のページのことを指す和製英語。

2007年9月26日水曜日

グラビアアイドル 活躍の場

グラビアアイドルは過去から現在においても、隆盛を極めながら、その活躍の場は多様化しているといえる。今をときめく新垣結衣のヤンジャン初登場を彷彿とさせる、nicolaのトップモデル岡本玲のヤンジャン初登場のはずですが、表紙に微小に掲載、先週の予告にも掲載されていた記憶がない。新垣結衣が「ハイティーンになるにつれ魅力が増していきそう」なnicolaトップモデルなのに対し、岡本玲は「ローティーンゆえの魅力を引き出された」タイプです。

グラビア展開には若干の弱さを感じるのも事実。というか、小6から中1のころの他を圧する魅力は、まあ失われていますね。でもまあ、元気っ子路線の写真群は彼女に合っているし、その路線では十分戦えるだけの魅力はあると思います。先入観無ければ、上戸彩並のポテンシャルを感じることが出来るかも知れない。グラビアアイドルやAV女優というエロティシズムに着目し、それを害悪とするならば、人間に性欲がない場合は理にかなった話にもなるのですが、残念ながら人間は性欲を持っています。

それらのメディアは、その性欲を発散させる為の良い道具にもなり、その意味おいては社会に貢献した仕事にもなっていることは事実です。しかし同時に、場合によっては卑猥な性描写の情報をを意識に刷り込まれる事によって、何らかの卑猥な願望、或いは過激な性行動を誘発させる原因としての役割も否定できず、事実ここ数年の若者の性行動などが以前と比べて一般的でない様なAV特有の性趣向と一致する方向に変化してきているのは、列記とした事実であります。つまり社会に貢献する役割と悪影響の両方が、確実に見て取れるのは明確であり、結果的に社会に貢献しながらも、意識的には悪影響を与えているというある種の矛盾点を生み出しているのです。

これが個人のパーソナリティにどの程度干渉するかについては個人差があるので、無意識との関与で極めて主観的な領域にもなってくるのですが、性行動の過激化という観点に立てば、一部のメディアが一役も二役もかっているのは確かではないかと思います。もしこの社会が純然たる性を守りたいというなら、質問者様の意見も一理あると思いますが、実は本質的にそうでない淫欲な人間が多いからこそ、社会的抵抗力も少なく、このような社会になっているということでしょう。

2007年9月22日土曜日

グラビアアイドル 悩殺ポーズ

両腕を絞り胸の谷間を強調するポーズは、どこか子供っぽさが残る愛らしい表情と相まって、世の男性の性的欲求を大いに刺激し、これ以降の水着グラビアに1つの方向性を示したといえる。1995年、青木裕子や坂木優子などが登場し、水着姿の写真集が改めて人気を得た。トピックとして、女性雑誌においてもツーピース水着の特集回数がワンピース水着を上回った。フジテレビVQでは華原朋美、榎本加奈子、遊井亮子、秋本祐希が選出されている。1996年、雑誌グラビア隆盛を受けて、講談社の『ミスマガジン』コンテストが青年誌を舞台とした『ミスヤングマガジン』と名称を変えて復活。

第1回のグランプリにはイエローキャブの山田まりやが選ばれ(山田は同年の『フジテレビVQ』にも選出)、また前述の雛形あきこが前年の活躍を評価されて第29回ゴールデン・アロー賞グラフ賞を受賞するに至り、イエローキャブの名声は『巨乳』のキーワードと共に世間に大いに知れ渡り、隆盛を極める。グラビアアイドルとは、芸能界に席を置く女性アイドルのうち、雑誌のグラビア、写真集、イメージビデオやDVDへの出演を主な活動とし、なおかつ主に水着姿の写真を売りにする者たちの総称であり、職業分類的な肩書きの1つ。

雑誌やネットなどでは名前を略してグラドルとも呼ばれる。キャンペーンガール(Campaign Girl、略称キャンギャル)は、企業が消費者に対して、自社商品の販売促進キャンペーンで、もしくは自社の企業イメージをプロモーションする際に登用するモデルやタレントなどのことを言う。イメージガール、キャンペーンモデル、キャンギャルなど様々な呼称が存在するが、果たしている役割はほぼ同一である。広義には、街頭や展示会で商品を宣伝するコンパニオン、地方自治体のミスや観光大使などを含める場合もある。

水着やビールなどの販促キャンペーンで用いられる例が最も知られているが、現在ではあらゆる業界でキャンペーンガールが使われている。また、こうしたキャンペーンガールがグラビアアイドル等芸能界への登竜門となっている。イベントコンパニオンという仕事が一般に認知されたのは、高度経済成長期の末期である1970年に行われた大阪万博だと言われている。この当時は現在と違い大規模なイベントや展示会も少ない上、初の万国博覧会ということで語学力や接客マナーなども求められたため、大学や短大卒の良家の子女が多く従事していると伝えられた。

2007年9月20日木曜日

萌えキャラのグラビアアイドル

伊達眼鏡の萌えキャラというアニメや漫画などの2次元キャラクターを意識したギミックでグラビアと同時並行して歌手活動を開始し、主にハロプロ系ファンから熱い支持を受けた。『日テレジェニック2005』にはプラチナムプロダクションの愛川ゆず季、アバンギャルドの浜田翔子等が選出。既にグラビアではおなじみの存在であり、SUPER GTイメージガールやレースクイーンとしてサーキットでも同時に活動した。『ヤングジャンプ制コレ2005』ではグランプリをホリプロの寺田有希が、サンミュージックの福留佑子と、砂岡事務所(劇団ひまわり)の齊藤夢愛が準グランプリを受賞している。

またCMにグラドルが起用されることも増え、特に3つの大手消費者金融CMでアーティストハウス・ピラミッドの熊田曜子、安田美沙子、夏川純がそれぞれ担当。これに続いてフィットワンの佐藤寛子、中川翔子も同系のCMに出演するようになる。またかつらメーカーのCMにはほしのあきが、翌年にはほしのと同じエープラス所属の小阪由佳、オスカープロモーションの原幹恵も出演している。2006年、もはやグラビア界は群雄割拠の時代となった。単に雑誌グラビアを賑わせるだけでなく、グラビアを継続したまま各方面への進出を果たし、売り出す手法も多岐に渡っている。

『ミスマガジン2006』ではSMAエンタテインメントの倉科カナがグランプリに、元Linda☆Lindaで歌手経験のある松井絵里奈がミス週刊少年マガジンに、お菓子系雑誌出身の美少女として有名だった仲村みうがミスヤングマガジンに選出。『日テレジェニック2006』は通年のような「1人がグラマーなら1人が細身、もう1人が妹系…」というバランスの取れた人選ではなく、この年から1つのコンセプトに沿った選考になった。

2007年9月14日金曜日

グラビアアイドル 水着の歴史

グラビアアイドルの歴史は、1970年代半ばより活躍したアグネス・ラムに始まるといえる。女性を扱ったグラビア掲載誌は1964年創刊の『平凡パンチ』(マガジンハウス刊)、1966年創刊の『週刊プレイボーイ』(集英社刊)などがあったが、当時の女性アイドルは、ほぼすべてがテレビ出演やコンサートでの歌手活動をメインとしていたことで「アイドル歌手」とも呼ばれ、グラビアも彼女たちと専任のヌードモデルで占められていた。彼女たちのグラビアにおける水着披露は、歌手としての人気を獲得するプロモーションの一環に過ぎず、「あくまで本業は歌手」という括りであった。1974年に小学館からA4大判のグラビア雑誌『GORO』が創刊される。

それまでの雑誌グラビアが、どちらかといえば読み物記事の添え物といったような扱いだったのに対し、『GORO』は表紙と巻頭グラビアを写真家の篠山紀信が担当。無名女性モデルのヌードからアイドル歌手、新進の若手女優を等価に扱った、『激写』という名グラビアコーナーを生み出し、セクシーさや何気ない普段着のエロスを強調したグラビアを発表。これが世に受けてグラビア写真により大きな比重を置いた雑誌として成人男性読者を中心に大きな反響を呼ぶ。そんなグラビア誌という土壌が出来つつあった翌年の1975年、初代クラリオンガールとして芸能界デビューしたのがアグネス・ラムである。

彼女はその時代性ゆえに歌手デビューも果たしているが、あくまで雑誌グラビアでの活動をメインとする点で、グラビアアイドルの始祖と呼べる存在であった。その人気は大磯ロングビーチイメージガールを初代から3期連続で務めるほど高く、雑誌グラビアが注目されるようになったのは彼女の功績が非常に大きいといえる。またその翌年にスタートした『第1回ホリプロタレントスカウトキャラバン』で優勝した榊原郁恵が歌手デビューするのと同時に豊満なバストを持つ健康的なビキニ姿でグラビアでも大きな人気を獲得している。

1979年3月には現存するグラビアアイドル専門誌としては最古になる『BOMB』が学研より創刊。当時はアイドルとは無縁の雑誌であったが、翌年以降に松田聖子らアイドル歌手を表紙やメインの特集記事として起用するようになり、発行部数を飛躍的に伸ばしている。『ミスマガジン2005』はプロデューサーのつんく♂が初めて審査員に参賀し、北乃きいがグランプリを史上最年少で獲得。しかしこの年に話題を攫ったのは、つんく♂賞に選ばれた時東ぁみだった。